電動キックボード

残暑が厳しい毎日です。
処理水問題ですが、国内で水産物を一人1,000円、1年間に追加で消費すれば、中国への輸出は不要とする試算が出ています。
海の近くで育ち、幼い ...
中国経済崩壊2

中国には、中国国外の中国籍の人たちを応援するための機関が長年存在しており、それはコンビニであったり飲食店であったりするようなのですが、昨今、これらの機関が、秘密警察として機能していて、反中共活動の疑いがある人を
中国経済崩壊1

インボイス制度の施行を控えております。弊社においても、先月、セミナーの受講が終了しました。これまで研修が多く行われてきましたが、条文に沿った説明が多く、私の頭ではついていけず、困ったなあ、と思っていたのですが ...
プリの乱8

プリゴジン氏の死亡が確認されたとのこと。プーチン氏もこの死についてコメントしたようです。すっきりしない変なコメントでしたが、よく考えてみると、これは彼自身の問題であって、ロシア国内における内紛の問題です。戦争 ...
プリの乱7

プリゴジン氏が暗殺されたとのこと。昨日はアフリカにいるということで、その存在意義(の予想)について識者の方々がコメントされていましたが、やはり邪魔者として使い捨てたということなのでしょうか。
この暗殺?がウクライナ戦争 ...
プリの乱6

ロシア国内へのドローン攻撃が続いています。拠点を破壊することより心理的に相手を追い詰めることが目的とされるこの攻撃ですが、ロシアもやり返しています。ただウクライナ国民がこの攻撃で心理的に追い詰められることは少なく、む ...
プリの乱5

プリの乱の処分について、ロシア所払いとの当初報道から、プリはロシアに在住していてプーチンの指示を秘密裏に受けている、既に暗殺されている、これから暗殺される、プリがベラルーシと共謀して、ウクライナ軍に加勢する予定がある、などなど、様々な ...
プリの乱4

こんなに頻繁にブログを更新していますと「暇なのではないか」と、時間があることに否定的な思考をもたれる方々からお叱りを受けそうなのですが、現在週休3日制にしている関係から、かなり忙しくしております。寸暇を惜しんでの更新は、のち、自分が何 ...
プリの乱3

軽井沢に来ています。
ジメジメした梅雨の合間、小一時間ほどでしたが、とても爽やかで涼しい時間に変わり、そんな時間をテラス席でランチし、その後散歩することができました。軽井沢が人気の地である理由の一つがわかりました
プリの乱2

前回は、あまり調べないまま書いてしまい、自分の認識に誤りがあったこともわかりましたので、再度この乱について整理してみたいと思います。
1.これまでプーチンの汚れ役を担ってきたプリだった。
2.ワグネルを率いてウクラ ...