No Image

オミクロン株の感染が拡大しています。

医療崩壊を防ぐため自粛してくださいとの要請がだされています。

その一方で、感染力は強いが、重症化率は低いとの報道がされています。

どちらを軸にして行動すればいい ...

No Image

オミクロン株の感染拡大が続いています。

またか、という気持ちになっている人も多いと思いますが、事務所では、今年仕事へのスタンスを元に戻していく予定のため、現在の仕事への向き合い方を変えるつもりはありません。 少しづつ、人に ...

年末年始は、東京で2番目に美しい季節だと思っています。快晴に恵まれました。
大掃除もはかどりました。10年ぶりに掃除できた個所もありました。

昨年末、新しい時代の幕が開けました。
頑張って努力していれば、き ...

朝から雨が降っています。
ここのところ好天続きでしたので、ずいぶん久しぶりな気がします。

巣ごもり生活から徐々に解放されてきました。しかし事務所の営業形態は全く変化していません。時差出勤、時短営業、週休3

昨日から帰郷しています。

ここ数年の帰郷は分単位の移動といってもいいくらい慌ただしいものでしたが、今回は時間単位で動けています。

のんびり、頭の整理をしています。

コロナ禍、自宅のDIYを穏やかな気 ...

  充電も必要。

一昨年事務所に来られた方が、マウスピース矯正をされていて、それほどストレスではないということでしたので、以前から矯正に興味があり、かつ巣ごもりの毎日に刺激を求めていた私は、春からマウスピース矯正を始めました。

やわらかいマ ...

    

    

 

秋になりました。
以前から何度か書いていますが、社会の変化を敏感に感じることができる、感受性の強い人の中に、不安定な方が見られています。
コロナ禍で、一番対処に苦慮していることです。

あまり表には出ていませ ...

オリンピックが終了しました。
ずっと天候に恵まれていましたが、大雨の降る毎日に一変しています。
連日の暑さに、つい購入してしまった行水用のプールが昨日届きました。水曜日あたりから残暑が厳しくなりそうですが、この肌寒さで ...