少しずつ少しずつ

今日は雨が降りそうです。屋外のストッカーを軒下から別の場所に移す予定ですが、そこには庇がないので雨風に耐えられるか検討中です。東京の降雨日数は一年の3分の一すらないようですから大丈夫かなと思っています。

毎日はそれなりに快適です。適度に運動でき、外食も旅行もできています。散歩に出かけると、密集していない場所ではマスクをしない人をみることが多くなりました。だんだんみなわかってきたのです。

正しく恐れ、上手に付き合う。

コロナ後の世界が様々な場所で語られています。大変革がおき、生き残れない企業は淘汰されるとの意見が多いのですが、私はこの意見には懐疑的です。またこういう考えを前提に世の中が動いていく風潮はあってならないと考えます。

デジタルトランスフォーメーションなど他国が実現できていて日本が遅れている制度やテレワークなど働き方改革の一環として進んできた制度を、今回を奇貨として進めるのは大いに賛成です。これらの影響を受ける企業は必死になって対応しなければならないと思います。しかし、そうでない企業で、コロナで、これまで必要とされてきた事業を継続できないからといって、淘汰もやむなし、だから他業種へ変換とするのはかなり乱暴な考えだと思います。

これまで何の問題もなく事業継続できてきた飲食店や夜の街のお店は、どんな時代にあっても、人が生活を営んでいく上で必要不可欠なものです。きつい仕事帰りに皆でワイワイ飲んで語る事で、よし、明日も頑張るか、と考えることができ、これが生活のパターンとなっている人は多いのです。

ワクチンの話が出始めました。その実効性について、学問的な話が先行しています。ワクチンに100%の有効性などあるはずがありません。国民は、なるべく、ワクチン投与で発症をさけたいのであって、それでも発症したら、検査、そして、治療 という流れを期待しているのです。インフルエンザと同様の治療体制で落ち着くことが、出口戦略ではないでしょうか。

まだまだ

三密対策

時差出勤

週休3日制

テレワーク

を続けて、少しずつ少しずつ前に進んでいきます。

頑張れ日本!

未分類

Posted by obotax