
山場は見えない
朝から曇りの日ですが、駅に向かう坂道の、かなたに見える朝日の美しさは変わりません。黒い雲の間から見える、強力な橙色の日差しを目にするとき、平凡な毎日を過ごせていることに対し心よりありがたさを感じます。世間では衣食住すらままならない環境 ...

いつも晴れの日ではない
久しぶりに雨が降っています。通勤時にこんなに濡れたのは久しぶりでした。こういう日は気が滅入りがちになります。南国育ちの私が初めて極寒の東北を旅行した時に、灰色のどんよりとした空をみて驚いたことがあります。天候のことを考えるとき、自分は良い ...

西田敏行さん
朝晩寒さが続きます。しかし、この寒さを乗り切ると春が来て、あっという間に5月の連休を迎えると思っているのは私だけではないと思います。春の予感そして、東京で一番美しい5月の訪れを日々感じております。 ウクライナ戦争が終結を迎えそうです。 ...

本を読むのには体力が必要
昨日はあいにくの天気で、今朝もまだ雨が残っていました。今日もそれほど良い天気にはならなそうですが、どうなることでしょうか。 先日とある雑誌で、本を読むのには体力が必要である、書く側は読み手を意識して推敲を重ね、編集社の校正等も入るなど ...

トランプ大統領就任
朝は雨が降っていましたが、今は日差しがさしています。今日はこれから好天するようです。 トランプ大統領の就任前動画がXで流れているのを見ました。 私は、トランプ大統領には、以前よりいい印象を持っています。 アメリカンドリームを実現した、代表の ...

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今日もいつもの坂を、朝焼けに向かって通勤しました。夕焼けと見あやまるほどの美しさです。 早朝ランニングで最も寒さを感じるのは、手です。2重かつ防寒防水加工の手袋を使っていますが、それでもじんじん冷えます。私のランは、通勤電車とは別の路線 ...

静観
朝晩の寒さが体にこたえる今日この頃です。駅のホームで見る朝焼けは美しく、橙色が空に立ち昇るさまに、東京で2番目に美しい季節である冬がやってきたことを感じます。初日はどこでみようか、初詣は何時ごろにしようか、など、当たり前の年始イベントを楽 ...

nihon-syu
年末に入り、諸雑務が増えて自分のやりたいことができていない今日この頃です。もともと税理士になるつもりなど全くなかった私でしたから、年末年始の「業界でいう繁忙期」を過ごす際には、開業して24年経った今でも、一種の気合めいたものが必要とな ...

気持ち良い季節
日に日に、朝夕の空気に気持ちよさを感じる季節になりました。小庭にあるハナミズキの葉は、高級塗料で塗り固めたなどと、軽々に語れない、表現のしようのない美しい紅色に染まっています。紅葉はこんなにも美しかったのかと改めて感じている次第です。 世 ...

金ヶ崎の戦い
今朝も気持ちいい朝となっています。昨日は、昨今、飲食の量が増え気味になってきていることから、早朝ランニングし、体調を整えていました。少し湿った空気がのどに心地いいのもこの季節の特長かも知れません。 金ヶ崎の戦いを思い出しています。同盟関 ...